愛知県安城市の中日新聞安城西部専売店「山下新聞店」

中日春秋書き写しノート

1冊(1か月分)110円

詳しくはこちら

次回の休刊日は

8月 14日(月)です。

年間の休刊日はこちら

販売店紹介

〒446-0052
愛知県安城市福釜町馬場5-4
【営業時間】10:00~17:00
【TEL】0566-92-5578
【FAX】0566-92-5936

TEL  0566-92-5578   FAX  0566-92-5936

年間の休刊日
2023年
1月 2日 (月) 元旦翌日
2月13日 (月) 第2月曜日
3月13日 (月) 第2月曜日
4月17日 (月) 第3月曜日
5月15日(月) 第3月曜日
6月12日 (月) 第2月曜日
7月10日 (月) 第2月曜日
8月14日 (月) 第2月曜日
9月11日(月) 第2月曜日
10月10日(火) 第2火曜日
11月13日(月) 第2月曜日
12月11日(月) 第2月曜日

 ※国政選挙・その他の事情により変更する場合もあります。

ブログ

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いいたします。 昨年は山下新聞店にとって大きな出来事がありました、和泉エリアが広がり、従業員さんも増え、e-リメイクの婦人活動の場もオファーが途切れませんでした。本当に有り …

10月の活動まとめ①

こんにちは!山下新聞店です。早いもので11月もあと2日で終わってしまいますね。1年間がとても早く感じます。 10月サロン活動のご報告。 10月10日(月)安城市北部福祉センター様よりご依頼を頂き、新聞座布団、新聞鉄砲講座 …

海洋ゴミでアクセサリー作り

少し前になりますが、柿田公園事務所内にありますエコきち広場さまで『海洋ゴミを使ったアクセサリー作り』を行いました。 エコきち広場とは環境問題について様々な講座や、取り組みを行っている活動の場になります。8月8日(月)、9 …

参加者さんのコメント

こんにちは山下新聞店です。投稿が遅くなりましたが、第64回 山下新聞店クイズに沢山のご参加ありがとうございました!!第64回の告知と問題になります。コメント、メッセージ、全て拝見させて頂いております。ありがとうございます …

新聞ちぎり絵

安城市今池町『コープ野村』さまよりご依頼をいただき、7月15日(月)新聞ちぎり絵教室を行いました。( 新聞ちぎり絵とは新聞のカラー紙面を指でちぎり、絵を作ることです)   講師は今池町深谷新聞店、深谷衣代さん(*^_^* …

出前授業②

安城市高棚小学校5年生のクラスで7月13日(水)、『5W1H(いつWhen、どこでWhere、だれがWho、なにをWhаt、なぜWhy、どのようにHow)』を使った、新聞記事作りの授業に参加してきました(*^_^*)↑講 …

出前授業①

安城市柿田公園事務所内にあるエコきち広場さまからのご依頼を受け、6月30日(木)安城市北部小学校4年生130人と海洋ゴミを使ったマグネット作りを行いました!↑海洋ゴミについて説明しています(講師 洞山直美さん 中日新聞洞 …

参加者さんのコメント(*^^*)

第63回山下新聞店クイズに沢山のご応募ありがとうございました。当選者の方々には商品のお届けが完了しております。ご参加下さった全ての方々にご希望の参加賞をお届けさせて頂きました。皆様から頂いたコメントを掲載させて頂きます沢 …

新聞で遊ぼう!!

安城市柿田公園事務所内にあるエコきち広場様で(エコきち広場とは環境について学ぶ講座、エコ工作やエコ料理、展示等、楽しんで体験できる取り組みを市民団体や企業と連携して、環境について考えるきっかけ作りを行っている場所です) …

レジンバッチ作り

安城市柿田公園事務所内にありますエコ基地広場さまで『海洋プラスチックゴミを使ったレジンバッチ作り(講師 洞山直美)』を行いました。日間賀島で拾ってきた海洋ゴミをキレイに洗ったら細かくしてアイロンでくっ付けます。皆さん思い …

PAGETOP